お客様の声
自分を否定される環境や、自分を自分で抑圧してしまう環境に居続けると、いつか必ずツケが回ってくるんだなということを今回学びました。

当初は私自身がモラハラ加害者なのではないかという所からのご相談でした。
冷静な判断ができずに夫からの一方的な発言を間に受けており、家族や友人からのアドバイスを受けても、家族だから、友人だから味方してくれているだけなのでは?という疑念が捨てきれないでいました。
はっきりと私に対して「あなたはモラハラ加害者ではないし、良く頑張っている、自分を責める必要はない」と言ってもらえ、本当に気持ちが楽になったことを覚えています。
夫の言動に違和感を感じたこともあったのですが、私が至らないことが原因だと思っていましたし、上手くいかないことに対してずっと自分を責めていたので、随分と気持ちが落ち着きました。
元々自己肯定感の低い性格で、いつも自信がなかったのですが、もっと自分を認めていいんだと思える言葉をたくさんかけて下さいました。
心身がまだ不安定で、落ち込んだり不安になる日が続き、それをそのままメールに記載したこともあったのですが、否定せずに話を聞いてもらったり、具体的な対処法もアドバイスを頂けたりしたことも大きかったです。
メールのやりとりを続けるうちに、これまで頑張りすぎてだいぶ無理をしていたんだなと気付けたことも大きかったです。自己肯定感が低く、完璧主義だった自分を客観視できるようになって、これをきっかけに、少しずつ行動を変えていきたいなぁと自然に思えてきました。
本当にありがとうございました!

また、「大丈夫ですよ」と言ってもらえると心が軽くなりました。

他にも、
- 気持ちが前向きになった。
- 心療内科のお薬に頼らなくても大丈夫になった。
- いつでもあっこさんが話を聞いてくれるという安心感で気持ちが安定した。
- 自分が変だと思っていたけれど、夫の方がアスペルガーだとわかって対応しやすくなった。
などの感想をいただいています。
先が見えない、苦しくしてしかたないとメールくださる方が、カウンセリングを重ねていくうちに、気持ちが前向きになって、人生に夢を持てるようになった方もいらっしゃいます。
「自分を見失っていたけれど、自分らしさを取り戻せました!」と嬉しそうに話すお客様を見ると、私もとても嬉しくなります。
あなたは、もっとあなたらしく、自由に生きていくことができます。
☑言葉にならない辛さが続いている。
☑全て私が悪いと責められている。
☑否定ばかりされて辛い。
☑離婚協議が進まない。
☑一方的に離婚を押し付けられている。
☑我慢ばかりして生きてきて疲れてしまった。
☑自分の気持ちがわからなくなってしまった。
☑夫がモラハラかどうか悩んでいる。
☑夫婦関係を修復したい。
☑気持ちを整理したいので話を聞いて欲しい。
☑離婚に向けて前に進みたいので相談したい。
☑離婚か修復かで悩んでいる。
ギリギリまで我慢して、ご相談くださる方が多いですが、心の傷は深くなればなるほど、回復に時間がかかります。
問題はこじれればこじれるほど、解決に時間がかかります。

早ければ早いほど、出来ることの選択肢が増えます。
一人で悩まずいつでもお話しにいらしてくださいね。