なぜいつも私ばかりが苦しいの?

モラハラカウンセリング

 

モラハラや、パワハラなどの苦しい状況はカウンセリングで解決していくことが出来ます。

なぜかいつも誰かの攻撃対象になってしまう。
周りの機嫌ばかり伺ってビクビクしてしまう。
慢性的な不安感を抱えていて自分に自信が持てない。
自分の考えが持てず、相手の考えを伺ってしまう。
なぜか恋愛(結婚)だけがうまくいかない。
他人の世話ばかりしてしまう。
どこの職場にいってもなじめず仕事が続かない。
安心できる居場所がない。
相手に否定された、攻撃されたと感じやすい。
周りの些細な一言に傷つきやすい。
理不尽を押し付けられても断れない。
自分を大切に出来ていない気がする。
自分の気持ちがわからなくなる。
自分に自信が持てない。

 

なぜかいつも、自分ばかりが攻撃の対象になる、理不尽に扱われる、モラハラやパワハラの対象になりやすい、うまくいかなくて苦しいと感じていることはありませんか?

 

 

”なぜかいつも繰り返す”

それには、きちんとした”わけ”があるのです。
その”わけ”を解消することで、もうあなたは苦しさを繰り替えす必要がなくなります。

 

 

離婚したいけれど勇気が出せない方
モラハラ関係から抜け出したい方
恋愛依存の方
人間関係がうまくいかない方
いつも誰かの攻撃対象になってしまう方
漠然とした不安感や生きづらさを解消したい方
同じような問題の繰り返しのループから抜け出したい方

 

特に夫婦関係(モラハラ、離婚)、恋愛依存の方のご相談を多くいただきますが、
その他、パワハラ、親子間の問題、漠然とした不安感が強い方、自分に自信が持てない方などにもご相談いただいております。

 

 

お客様の9割が継続サポートをご利用されています

日常的な心のサポートと心の問題の根本解決、両方へのアプローチで、今の現実から抜け出すサポートをしています。

  • 私ばかり理不尽な扱いをされている気がするのに、相手に伝えられず我慢ばかりしてしまう。
  • 自己肯定感が低く自分に自信が持てなくて、周りとの関係構築でつい、自分を下げてしまいがち。
  • 暴力、暴言、浮気など大切にしてもらえない恋愛ばかりで苦しい。
  • 周りに求められている自分を演じる癖がついていて、自分自身の気持ちで決断するということがわからない。
  • 周りの状況や環境に振り回され、過度に落ち込んだり疲れてしまう。
いつも似たような問題を繰り返してしまう、
苦し、やめたいと感じているのにその環境から抜け出せていないのであれば、
心の根本の問題の解決をしていく必要があります。

心の問題の根本を解決していかなければ、居場所や環境、相手を変えても、似たような問題の中で苦しみ続けるループを繰り返していきます。

 

 

”もう2度と繰り返さない
これが継続セッションが目指す場所です

継続サポートについて
詳しくはこちら

 

 

一人でがんばってきたあなたへ

モラハラカウンセリング

「一人で悩まないでください。」

一人で悩み続けた結果、何年もたってしまう方が沢山いらっしゃいます。
ご相談に来てくださった多くの方が、「もっと早くに行動出来ていれば」とお話されます。
時間だけが過ぎていった結果、選択肢がどんどんなくなってしまう方もいらっしゃいます。

一人では見つけられなかった答えがお話していただくことを通して自然と見つかっていきますよ。

 

【今だけ!チェックリストプレゼント中】友だち追加

 

 

ご家族・ご友人の皆様へ【お願い】

モラハラカウンセリング

親が、子供が、友人が、「辛そうだ。」というご相談が増えています。

出来れば、当HPを紹介してあげてください。

当事者でない第三者が勝手に問題に踏み込むことはできません。
ですが、本人は、精神的に追い込まれ、正常な判断が出来ない状況になっている可能性もございます。

 

あなたから見て

  • 明らかに異常な状態である。
  • どんどん表情が暗くなっている。

など、問題を感じられる状況であるなら、当HPを紹介してあげて欲しいのです。

記事を読むだけで、気が付けることは沢山あるはずです。

 

 

【今だけ!チェックリストプレゼント中】友だち追加

 

 

新着記事一覧

【モラハラ加害者との離婚】離婚すべきか修復すべきか
【随時更新】個人セッションのご案内
【モラハラ彼氏チェックリスト】モラハラ彼氏の特徴と対処法
モラハラ加害者との共依存から脱出する方法ーなぜあなたはモラハラ加害者から離れられないのかー
モラハラ加害者による罪悪感の植え付けと責任転嫁

もっと読む ›

 

 

パーソナリティー障害

モラハラと自己愛性パーソナリティ障害(自己愛性人格障害)

もっと読む ›

 

アダルトチルドレン(AC)

モラハラ被害者になりやすいアダルトチルドレン(AC)とは?【原因とチェックリスト】

もっと読む ›

 

共依存

モラハラ加害者との共依存から脱出する方法ーなぜあなたはモラハラ加害者から離れられないのかー
【共依存克服】モラハラ加害者と被害者の共依存克服のために”5つの特徴とチェックリスト”

もっと読む ›

 

恋愛依存

恋愛依存症とは?恋愛依存症10のチェックリストと克服方法

もっと読む ›

 

恋愛/結婚(修復改善)

【モラハラ加害者との離婚】離婚すべきか修復すべきか
【モラハラ彼氏チェックリスト】モラハラ彼氏の特徴と対処法

もっと読む ›

タイトルとURLをコピーしました